Tue, May 03

  • 23:26  @hossy001 最近はアップデートで不具合少ないのですね!ありがとうございます。うーん、持ち運びたいのと価格面で、迷いどころです。  [in reply to hossy001]
  • 23:24  ウイルスかしら? - What happens if you click on the "click here to view stalker" button on facebook? - Yahoo! Answers: http://ux.nu/OfuWJj #miteru
  • 23:13  @hossy001 実はTigeriBookで粘っているので、、いつが替え時かなー、と。  [in reply to hossy001]
  • 23:12  You Currently Have 4 People Stalking Your Profile ってノートのお知らせが来たけど何だろう…?FB
  • 23:06  @hossy001 そうなのですね。どちらかというとノート(MacBookかな)でLionがのったものを待ってますw  [in reply to hossy001]
  • 23:02  欲しい!! RT @hossy001: 乗っかります! RT @ichitaso: よくわかんないけど、 これにLIONは乗るの? アップル、Core i5やThunderbolt搭載の「iMac」発表--10万8800円から http://t.co/Jujk6Ih
  • 23:00  キャベツ RT @ecoecoecho: 餃子は当然白菜でつくるよね??
  • 22:59  中田喜直さんの歌曲が頭のなかで鳴ってる。日本語を西洋音楽に当てはめることに対して、いちばん真剣に取り組んでいる人な気がする。(って、ほかの人あんまり知らないんだけれども
  • 22:57  私、ピアノ弾いている人に教えてはいるけど、ピアノは教えてないんだけどな
  • 22:56  @Wister_ia 確かそれって「新」が付いていましたよね。だからどうってことではないのですが、音楽美学と音楽の哲学の境界線がよくわかりません。。ってことで、ニューグローヴ見ないと(笑  [in reply to Wister_ia]
  • 22:52  自分の立ち位置がよくわからないんだけど、現代の教育に対して評価軸を持っているのだろうか私は
  • 22:50  良い意味でも悪い意味でも楽譜に頼っているのが「クラシック」だから…
  • 22:49  現代出版されている楽譜がすべて現代音楽であるって意味のことを大崎先生が書いていたと思うけれど、そういう意味ではたとえ改題されていても全音で出版されているだけありがたいことなのかな、と思う。けどいつか、ちゃんと校訂されるべき。
  • 22:45  なんか無理のない程度に友人から文章を書く課題が出されて地味に悩んでいる
  • 22:43  コンサートの曲目解説に必要なこと、もう少し考えた方がいいんじゃないかな。昔は、演奏が良ければ解説なんて要らないだろって思ってたけれど、必要のない情報だけじゃなくて、解説に依って作品の評価を落としそうな情報とかもある。「勉強!」って感じの解説も、良くないかもしれないけれど。
  • 22:39  @Wister_ia あら、そうなのですね。最近の英米哲学に(わからないなりに!)興味を持ってて、Stephen Daviesとか(英語もスラスラ読めないなりに!)読んでると深みにハマりそうになりました。ほんと、音楽って、演奏って、何だろうな?って。  [in reply to Wister_ia]
  • 22:36  「楽譜だけじゃなくて!」の文脈について興味を持つ人はいると思う。演奏者側に「楽譜だけでわかるはず」と思い込んでいる人が多い気がする。(本人にその気がなくても。)楽譜と直感だけでわかる部分が少なからずあるから、自分の才能に頼りたくなるのかな。
  • 22:26  複数形。。
  • 22:26  パティシエール エキュート上野店 LES PATISSIERES - 上野/ケーキ [食べログ]: http://ux.nu/uoAhU9 #miteru
  • 22:24  ついにパンダ公開! 盛り上がる上野で見つけた激カワ“パンダスイーツ” - 東京ウォーカー: http://ux.nu/YDDczK #miteru
  • 22:22  らしいことが、FBからわかった。
  • 22:22  上野駅にくまとパンダのケーキを売っている店がある。
  • 22:21  @Wister_ia そうなのですね。てか、ニューグローヴに項目があることを知らなかった。。 私は、shinimaiさんのエントリから知って面白そうだなぁ、と思いました。 http://j.mp/m0rayw 哲学の素養がなくてついていけませんが…  [in reply to Wister_ia]
  • 12:24  東京音楽大学レインボウ21 学生ぷろでゅーさーず: http://ux.nu/JTnp9U #miteru
  • 12:21  @my_flute あ、メールでけっこう長い内容のある文章で、答えるの難しいなぁと思ってのつぶやきでした。普段の会話(てかこのツイートだとそう見えますよね)だと、私もそう答えると思います♪  [in reply to my_flute]
  • 09:44  @Wister_ia これ読んだ? http://plato.stanford.edu/  [in reply to Wister_ia]
  • 09:44  論文とラブレターは一緒かw RT @Ponkitta: 論文とかラブレターは夜に書いちゃいけないって言いますよね RT @solemon: 朝考えることと夜考えることは違うと思う。それで、時差のあるところの人に連絡するのがちょっと怖くなったりする。
  • 09:35  solemonは練習するべきだ
  • 09:35  朝考えることと夜考えることは違うと思う。それで、時差のあるところの人に連絡するのがちょっと怖くなったりする。
  • 09:28  この人はなんてすごいんだろう、自分はなんてちっぽけなんだろう、って言われて、私はなんて返せば良いんだろう
  • 02:05  @Nyo999 そうか。まぁ、気が向いたら書き換える。  [in reply to Nyo999]
  • 02:04  よいよる
  • 01:45  @Nyo999 プロフィールを書き換えようかと。  [in reply to Nyo999]
  • 01:39  無駄口って叩くんだっけ?
  • 01:38  2011年05月02日を普通に過ごした。"授業行ってきたし。" http://30thou.com/248377 #30thou
  • 01:30  @solemon は9911日生きた。人生あと20089日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://30thou.com/248377
  • 00:26  作曲家じゃなくて、様々な「意図」が楽譜に付け加えられていくのね
  • 00:22  @Orpheus00 ありがとうw  [in reply to Orpheus00]
  • 00:21  教育的作品(のつもりなくてもそうなっちゃった作品を含む)の宿命
  • 00:20  @Orpheus00 その話をはじめると話が長くなっちゃうのでww  [in reply to Orpheus00]
  • 00:20  なんでこういう曲は、タイトルが変わりゆくのか - Heller -- Melodious Studies (Complete) - Google ブックス: http://ux.nu/fKxbXM #miteru
  • 00:18  @Orpheus00 ですですw  [in reply to Orpheus00]
  • 00:18  昔の価値付けと今の価値付けとそのあいだの価値付け
  • 00:17  @masaodisan なくてもいいですね^^  [in reply to masaodisan]
  • 00:17  @_h4 そうですよね!ありがとうございます。  [in reply to _h4]
  • 00:16  @Orpheus00 クラシックってなんだろう?って考えちゃうからww  [in reply to Orpheus00]
  • 00:16  RT @wataruna: 根本的には「彼はいったい何者なのか」という問いへの答えを求めて,具体的には「彼の音楽活動が当時どのように価値づけされていていたのか」そして「どうしてそのような価値づけがなされていたのか」を解明することを目的として研究を進めるのが(成果を出すこと ...
  • 00:16  RT @wataruna: 他方でここ数年の「チェルニーリバイバル」はあくまで「ごった煮」に過ぎず,これまでの見方に「作曲家」としてのアスペクトを加えつつも,ひとつのまとまった総体というよりは,さまざまな切片を個別にクローズアップしたものを提示するにとどまっている。論集 ...
  • 00:15  RT @wataruna: 1980年代にヴェーマイヤーが描いた「ピアノに囚われた音楽家」としてのチェルニーは,練習曲からは見えてこなかった彼の教育者としての姿を懸命に活写しようとしたものだったが,19世紀の時代精神である「勤勉」とベネディクト派の家庭に育ったこととが大き ...
  • 00:15  RT @wataruna: 音楽を専門にしている人でも,チェルニーについては「ベートーヴェンの弟子」か「練習曲の人」くらいの認識だろう。あとは「リストの師匠」くらいか。せいぜいこれらのある程度固定化したいくつかのイメージとともに,それを取り巻く多くの断片的な表象がばらばら ...
  • 00:11  RT @shinimai: とりあえず音楽の哲学のリストを死に舞書房にぶっこんだ / 死に舞書房 - 音楽の哲学 http://htn.to/x4uj7Y
  • 00:09  プロフィールを更新したけど、「クラシック」って入れた方がいいものなのかなぁ
  • 00:04  A Room with a View: http://ux.nu/ODIxo5 #miteru
  • 00:02  @KANAH0 kanaphoさんははじめて見つけたww  [in reply to KANAH0]
  • 00:01  @Nyo999 うん!  [in reply to Nyo999]

Powered by twtr2src