Mon, Apr 19

  • 23:25  見てるなう: Laurent Teycheney: ピアノ初見 / Solf?ge D?chiffrage Piano - http://j.mp/aLWsr2
  • 22:53  妙に今落ち着いてる。今日なんか変だったのに。
  • 22:52  こうゆうのWikipedia詳しい #TQ "例えば、音楽家が歌を聞く場合、時として、頭のなかで歌の「音符」が見えることがある。これは残像(after-image)とは異なっている。" [イ... http://tinymsg.appspot.com/3gO
  • 22:49  私は文庫が出るまで待つ!
  • 22:48  @OJYOU 気をつけます!  [in reply to OJYOU]
  • 22:48  @tinouye うーん、前5世紀の新音楽は、クロマティック組織やエンハーモニック組織が好まれたらしい。なんだか気になります!  [in reply to tinouye]
  • 22:46  テキトーに調べてたらこんなのでてきてびっくりした - 見てるなう: 固定観念 - Wikipedia - http://j.mp/cDulBZ
  • 22:45  ってゆか、自転車とぶつかったら怪我しかねないよね。気をつけなきゃ。
  • 22:44  今日は何回も人とぶつかりかけたんだけど、何かの暗示?
  • 22:42  @tinouye すみません、本の内容も示さずに。この本、民俗音楽も芸術音楽もいろいろ取り入れた即興を提案してるんです。もう少し読み込んでみます。  [in reply to tinouye]
  • 22:31  @tinouye そうなのですか。うぅん…図解音楽辞典を見ると、まずギリシアの古典時代が出てきただけなんですけど。『即興演奏の方法』という本でブレスゲンの差す「新音楽」がいまいちわかりません。  [in reply to tinouye]
  • 22:17  @tinouye たぶんそうなんですけど、前5世紀頃?あまり良く知らないのです><  [in reply to tinouye]
  • 22:07  ぐぐってもわかんない
  • 22:03  新音楽って?
  • 22:03  ざっと読み終わった
  • 21:40  ブレスゲンの『即興演奏の方法』読んでる。これで即興ができるようになるわけじゃないけれど、意外と面白い。
  • 21:01  嫌いな人にも優しくする。そういうヒト同士がにこやかに会話してる状況。こわい。
  • 19:51  見てるなう: 音の小箱vol.12 - http://j.mp/bdJsEU
  • 09:48  Gnetのシラバス教室名書いてくれれば良いのに
  • 09:44  弾くか。
  • 09:37  知り合いからは無視してね、問題ないと思うけれど、ってメールきた
  • 09:34  VIPoceanってあんまりよくないSNSかも。勝手にinvitationが送られるみたい。まぁ、アジアの人は嘘をつかなければ登録できないけれど。1人の知り合いからinvitationがきて、つぎの日に知らない人からinvitationが来るのはなんか変だよね。

Powered by twtr2src