Sat, May 29

  • 23:56  見てるなう: Culture Jammer いのちの旅: ◆ ラヴェル : 組 曲 『 鏡 Miroirs 』 自己を映す鏡 - http://j.mp/aeQtCn
  • 23:29  ピエール・エルメのマカロン、すっごい美味しかったよ。今日は友人と大丸に行きました。
  • 23:24  でも、、音楽っていうのは、その時点その時点で新しいものだからなぁ…あんまり先が予測できる演奏というのはやだな。
  • 23:22  @marshmallowy ジャズのアンサンブルの即興は単純に楽しいし、なんか数いるだけ、即興性は生まれる気がする。ピアノソロだと即興性を排除しようと思う人もでてくるのかなーとか。  [in reply to marshmallowy]
  • 23:17  @marshmallowy うん。価値の有無を客観的に計っているつもりでも、価値というのも誰が見るかによって基準が異なってくるから、その色んな種類の価値基準を総合的に判断するくらいの大きな器を目指さなきゃ。  [in reply to marshmallowy]
  • 23:13  完璧に作られた演奏というのもありだよな。まぁ、人間が弾くからにはほぼ完璧までしか行けないけど。
  • 23:13  創造性は必要だけど即興性はかならずしも必要じゃないかな…。
  • 23:11  抽象的なところでふわふわするのが好き。
  • 23:10  決めつける文章が人を惹き付けるのは事実。裏でいろんな人が泣いてる。いまを生きる人も、過去を生きる人も。
  • 23:08  だけど、あれもこれもありとか言ってたら面白くないから…。そういう文章って人を惹き付けないよね、、
  • 23:05  何かが良い、というためには、他のものを批判しなければならない。そうやって積み上げられた研究。良い悪いじゃない見方をするべきであって、良いとされたものを悪いと批判して悪いものを持ち上げようとしても堂々巡り。気付いて欲しいな。
  • 22:59  勝ち負けない世界がいいなぁ
  • 22:59  勝者は一位だけなのね RT @kotoba_bot: 「二位ということは敗者の中で一番ということにすぎない」
  • 22:58  どっちが上とかそうゆう問題じゃないんだよねー。どっちが好きかというのはあるんだけども。
  • 22:57  これもこれもそれはそれですごいって思うの、それはそれでありだよね。 ←分かり難い文章になった
  • 22:52  いいなぁー - 見てるなう: iPad届く: 八分音符の憂鬱 - http://j.mp/bcgLDW
  • 22:48  変な虫が飛んでる
  • 20:30  夕方の大きな虹、サッカーのビッグマッチ、今その瞬間みんなが何をつぶやいているか検索できます。 http://bit.ly/cML3x8 #sagasou
  • 18:02  パックマンで遊びすぎ?グーグル看板で108億円損失? http://www.asahi.com/international/update/0529/TKY201005290187.html
  • 11:11  [B!] 音感、作曲・音楽云々ミスターベアクラッシュ http://valse.lolipop.jp/mr-bear-crash/index.html
  • 11:04  @rjsrk @tinouye やっぱ東京駅ちかくになりますよね、ありがとうございます。  [in reply to rjsrk]
  • 11:00  @potakun1229 やっぱり東京駅近くまで歩かなきゃダメですよね〜、ありがとうございます!  [in reply to potakun1229]
  • 10:58  いまいる人に向かっては愛を叫ぶのは恥ずかしいのに、過去の作曲家に向かっては恥ずかしげもなく愛を叫ぶんだ。そして嫉妬する。まぁ、別に良いんだけど。
  • 10:56  大手町から近いデパートは?
  • 01:20  YouTube 動画を高く評価しました -- 幻想即興曲 http://youtu.be/oQVzfs2TpME?a

Powered by twtr2src