Sun, Jun 20

  • 23:41  @yaiyan54 なんか笑ったw理系じゃなくても、、その構図が綺麗に描けなくて困ってるんですけど。  [in reply to yaiyan54]
  • 23:38  @kishu_no_sue はい、楽譜じゃなくて構造なんですよね。私も考えを整理することができました。ありがとうございます。作品によっては構造をしっかり把握しそれに倣うだけでそれ以上何もしなくても、音楽として成立する作品もあるんですよね。  [in reply to kishu_no_sue]
  • 23:32  そんな「すばらしい」作曲をする必要はないんだ。演奏者の場合。すこしでも「つくる」ってこと、大事だと思う。
  • 23:30  ただ構造さえ見えればあとは聴衆が想像力で補うこともできる場合もあるかな
  • 23:25  @maicou うん、それは確かにある。でも、それは違うって人もいて、うまく説明できなかったり。結局、みんな少しでも作曲すれば分かるんだと思うんだけどw  [in reply to maicou]
  • 23:21  意図というものがどこかに確固として存在するわけじゃないんだよね
  • 23:20  たしかに。期待に添えればいいな、ぐらいの心構えで。 RT @kandaswami: 意図と言うとなんか構えちゃいますね。意図という物がどこかにあるみたいで。期待ぐらいに考えた方がいいのかも。演奏者に対する作曲者の期待。RT @solemon: 楽譜に忠実である事と作曲者の意図…
  • 23:18  @kishu_no_sue たぶん、構造をしっかり自分の言葉にすることが大事だと思うんです。構造は音楽を成り立たせるための手段だから、そこが目的となった演奏はまだ道の半ば。そこでさえも到達していない演奏のことを仰ってるのだと思いますが。  [in reply to kishu_no_sue]
  • 23:15  ただ、作曲家が規定しているのは構造ってことは言えると思う。そのうえでその構造を自分の言葉とすることができれば、柔軟に解釈できるんじゃないか、とか思ってます。 RT @yaiyan54: そうなんですよね。ただ作曲家の意図=構造ってなる人がいてそれに執着しすぎて面白くもない演奏を…
  • 23:09  客観性について、考えだすときりがないな。
  • 23:08  そこに必然性がなきゃ自然な解釈にならない。結局、共通項は人間の身体だったりするんだろうな。
  • 23:07  もちろん、わかったうえでが前提だけど。
  • 23:06  構造がハッキリ見えるのって、別に作曲家の意図じゃないんだよね。
  • 23:06  程度にもよるけど、明確なあまり面白くない演奏っていうのも作曲家の望むことではなかったり。難しい問題。 RT @kishu_no_sue: 解釈がどうのっていってもメロディーの歌い方とかは多少恣意的でも良いと思うけど例えば和声や対位法的構造を明確にしようとする意図がないような演奏は
  • 23:00  自分が作曲をしない人だと、ちょっと自由になれない気がするんだよね。なにか縛られてる。
  • 22:59  なにか解き放たれた気分だ
  • 22:56  人間が、客観の定義をする限り、その「客観的」な見方は、ある者の主観的観点によって為される Surfing: "作曲家の意図について" http://www.geocities.jp/hironoguchimusic/honne5.html #webclip
  • 22:54  [B!] ヒロ・野口オフィシャルサイト http://www.geocities.jp/hironoguchimusic/
  • 22:53  @yaiyan54 そうですね。ヒロ・野口というトランペット奏者、教育者、作曲家の文章でした。  [in reply to yaiyan54]
  • 22:48  文字コードEUCだよ RT @yaiyan54: 何故か激しく文字化けしたw RT @solemon: こっちの方がいいな - 見てるなう: 作曲家の意図について - http://j.mp/cwRahK
  • 22:44  @kannoshigeru そうですよね。自分ですこしだけ作曲してみたときに思いました。普通に臨時記号まちがえるし(汗  [in reply to kannoshigeru]
  • 22:40  こっちの方がいいな - 見てるなう: 作曲家の意図について - http://j.mp/cwRahK
  • 22:37  @kishu_no_sue う〜ん、私は結局一般論に過ぎなかったか…と思ってしまいましたw  [in reply to kishu_no_sue]
  • 22:37  これじゃだめだな。結局一般論。
  • 22:33  ゼミに作曲する人呼ぶべきだな
  • 22:33  そうそう - 見てるなう: 19世紀ピアノ音楽の会 : 19世紀音楽探求と「芸術」と 2 - http://j.mp/cNniFT
  • 22:31  考えてます>< RT @kannoshigeru: @solemon もちろん演奏家は何を考えようと自由だ!でも「考えよ」!!!!!
  • 22:30  楽譜に忠実である事と作曲者の意図…?? - 見てるなう: ノイエ・ザッハリッヒカイト - http://j.mp/9KmjhD
  • 22:27  「音楽観を聴きにきている」というのは綺麗なまとめ RT @kannoshigeru: @solemon 自分の解釈=音楽観!  [in reply to kannoshigeru]
  • 22:25  @tkysktmt よく知られた作品の場合はそうですよね〜。  [in reply to tkysktmt]
  • 22:25  はいw RT @yaiyan54: カオスの様相を呈するっていういつものパターンですね。RT @solemon: 演奏者は何を目指せば良いのかってことに発展 RT それによって感想が全く違うっていう RT @solemon: 聴き手は演奏者の演奏を聴きにきているのか、作曲家の作…
  • 22:23  そうですよね。程度問題かな。 RT @nakaho: どっちもあるんじゃないですか? RT @solemon: 聴き手は演奏者の演奏を聴きにきているのか、作曲家の作品を聴きにきているのか、という…
  • 22:22  演奏者は何を目指せば良いのかってことに発展 RT @yaiyan54: 確かにそこは人それぞれだし、それによって感想が全く違うっていう・・・ RT @solemon: 聴き手は演奏者の演奏を聴きにきているのか、作曲家の作品を聴きにきているのか、という…
  • 22:18  聴き手は演奏者の演奏を聴きにきているのか、作曲家の作品を聴きにきているのか、という…
  • 22:17  .@solemon さんは最近のツイートから診断すると、みかけは [ 20歳、男性 ] です。 http://j.mp/9g6ntt #mkktr
  • 22:11  @toriuzura アイコン変わった!  [in reply to toriuzura]
  • 22:06  @toriuzura つい確かめちゃったwタイムオーバーだね。  [in reply to toriuzura]
  • 21:57  .@solemon のアイコンは@anything_ponzu と戦って負けました http://dw.sipo.jp/#t=solemon (#DotWar http://dw.sipo.jp/ )
  • 20:13  .@solemon のアイコンは@KIYO147 と戦って勝利しました http://dw.sipo.jp/#t=solemon (#DotWar http://dw.sipo.jp/ )
  • 17:50  @couperin ひくのでしたww  [in reply to couperin]
  • 16:49  弾かなきゃっ
  • 16:33  @anything_ponzu クラゲ!  [in reply to anything_ponzu]
  • 16:27  あった!これだよこれ - 見てるなう: Extractor - Bookmark Comment Aggregator - http://j.mp/c1d4W3
  • 16:25  見てるなう: hxxk.jp - 被ソーシャルブックマーク状況をチェックする方法のまとめ - http://j.mp/9AhSlt
  • 16:22  SBMでついたコメントを一括表示するマークレットがなかったっけ?
  • 16:20  見てるなう: caramel*vanilla ? ソーシャルブックマークコメントを一括表示 - Oh!Fey - http://j.mp/bGGmEk
  • 13:53  \ @solemon !! / ( #isparade on http://isparade.jp/226632 ) おもしろい!!
  • 13:42  ほんとにこんな曲なのかな…
  • 13:12  見てるなう: La Brillante : ボキャブラリー - http://j.mp/bnNDTc
  • 11:57  幻想と現実の違いが分からない。この世界自体幻想じゃないの?とか思っちゃうから…
  • 11:53  電車で寝てたときに打ったとこ小さなたんこぶに(涙
  • 11:52  @mihyper ふむふむ。なんの頼りもなしに押そうとするから失敗するのですねw  [in reply to mihyper]
  • 11:42  リスト → ラヴェルストラヴィンスキー ってイメージ
  • 11:41  オケ版とピアノ版と、というとやっぱストラヴィンスキーだよなぁ…あとラヴェル
  • 11:38  @tnkybot 伊福部昭ラヴェルが好きだから聴いてたはずって言われてますよ〜  [in reply to tnkybot]
  • 11:37  印鑑まっすぐ押せないんだけど! - 見てるなう: Togetter - まとめ「 印鑑を斜めに押してたり写真をまっすぐに切れてない履歴書を作る人たちは本当に採用して欲しいと思っているんだろうか??by @matsuotakuma(エヌプ… - http://j.mp/d1UTwE
  • 11:27  むしろ脳内フィルターなく音楽を聴くの難しいかな RT @firefoxist: 頭の中で鳴ってる音楽は限りなく脳内フィルターがかかってると思う RT: @solemon: 脳内フィルターあればどんな演奏だって自分の最適な形に変換できるよね。
  • 11:26  @mushi_bot 雷?  [in reply to mushi_bot]
  • 00:04  わかる!けども抽象的だから突っ込まれそう〜 RT @firefoxist: 程度は一次元、種類は2次元な気がする RT: @solemon: 種類というのも、なにかの程度の差でわけてるんだったら、結局どちらの差もかわらないことになるかな
  • 00:03  何を提供できるかは演奏者と聴衆の勝負ということでどうか。
  • 00:02  脳内フィルターあればどんな演奏だって自分の最適な形に変換できるよね。

Powered by twtr2src