Tue, Sep 01

  • 23:24 いいな RT @qiring: 潜ってもいない者に、深さなどわかるまい。
  • 23:23 ○○の世界っていえばわかるんだけどさぁー
  • 23:23 worldって、世界って、どうゆう意味だ?って最近いつも思ってる。
  • 23:22 普通、紅茶はストレートだけど、午後ティーに限ってレモンです。決してアイコンで主張してるわけではない。
  • 23:21 it you it you it you it you...(ケージのstoryまわってるー
  • 23:20 Once upon a time... a time...
  • 23:18 レモン! RT @yellowblog: ストレートで異論はあるまいw RT @mairu: ストレートに一票vv RT @mathil_da: レモン派! RT @silkyrain: ミルク派! RT @kazzno: ストレートでしょ RT @katekin: 午 ...
  • 23:16 RT @tinouye: http://twitpic.com/g3401 - 4分33秒の注意書き。楽器編成も演奏時間も実は自由にしてよい。
  • 23:15 見たことあるけどRT @tinouye: http://twitpic.com/g33um - 4分33秒の楽譜。3楽章形式。
  • 23:10 撤回して欲しいな。でも、いいや、そう思ってるんなら。
  • 23:07 弾けないくせに、とは思わないけれど、批評するならちゃんと調べてからにしてね。
  • 23:03 あぁ、なんか溜まってるなー。きれいごと言いたくなるときはいつもそう。
  • 21:52 @chika_suzuki わぁ、どうでもいいことの方が多いですよ。。でも、フォローありがとうございます。
  • 21:26 後輩も助手さんもパリに行く。友人も今、パリにいる。なんでみんなパリなの。(バリじゃないよ!
  • 21:15 でも、音楽学の先生たち、音楽をそれでも論じようとしてる人たちも、私は尊敬しているよ
  • 21:11 「作曲者の意図」とよく言うけれど、それも美学的には問題らしい。はじめ、えっ?と思ったけれど。
  • 21:10 音楽を論ずる必要があるのか?究極、楽譜さえあれば、作曲者をおいて論ずる必要ないと思う。どれだけ論じたって。。作曲者はそんなこと考えてないかもしれない。作曲者が意図せず、本能で宿った者かもしれないし。
  • 21:08 作曲者が表そうとしているモノを、演奏者も表せることが理想。楽譜も楽器もただの手段。
  • 21:06 弾いてないから、音楽が分からないってことはないと思う。演奏者がたとえ、音を並べているだけでも、聴く人に想像力があれば、音楽はわかるかもしれない。演奏者より作曲者を尊敬する。
  • 12:21 ときどき手に特別な力があるように感じることがある。全部脳が司ってるのにね。
  • 10:30 大倉山記念館かぁ。ピアノはヤマハかな?

Powered by twtr2src