Sat, Jan 23

  • 23:02  followerが同じくらいの数の人に妙に親近感が湧く
  • 22:28  堂々巡り
  • 22:27  @sudori どこ行くの?  [in reply to sudori]
  • 22:23  @hskt ぜひぜひ。あの近辺にはお芋の店やたい焼き屋さんなど、いろいろあるようなので、探索してみてください^^  [in reply to hskt]
  • 22:19  一生懸命逃げてる人を、実はフォローしてる、とかありそう
  • 22:17  楽譜は生きてるから♪ RT @tmt_: 楽譜ごそごそやってたら棚に重ねてあったスコアが降ってきた。頭に命中したじゃないか!
  • 22:16  @hskt お店の方面白いですよね。いろんな種類の入った五色飴のビンのなかから、「何が好きなの?取ってあげるよ。」ってこともありました。五種類どころじゃなくいろいろ入っていて面白いですよ。すっかり常連さんになってしまいました。。  [in reply to hskt]
  • 22:09  @takuja わわわー、知らなかったです。というか、そんなに興味を持ったことがなくて、あまり知らなかったです。ありがとうございます。  [in reply to takuja]
  • 21:26  ここも間違えてる(笑 #TQ "BISTRO CAHT NOIR" [根津 & 谷中 フレンチ カフェ & ビストロ chat noir] http://ameblo.jp/chat-noi... http://tinymsg.appspot.com/iva
  • 21:24  @takuja なぜかURL間違えてますよね。友人のブログもなぜか間違えてます。気づいたけれどかえるの面倒らしく…。そんな感じでしょうね。http://blog.livedoor.jp/xixe_musque/  [in reply to takuja]
  • 21:19  ネコ好きさんのお店は近くにもう一つ。
  • 21:18  @takuja うーん、ただネコ好きの店主が「黒猫」と付けたかっただけではないかと思いますが。 http://shat-noir.food.officelive.com/default.aspx  [in reply to takuja]
  • 21:13  あ、あそこは住所谷中だっけ。
  • 21:12  誰か根津のchat noirに行ったことある人いないかしら。気になるお店。
  • 21:08  悲しい曲が鳴ってると全然はかどらない
  • 21:06  なぜに腹筋
  • 21:04  @hskt 気に入っていただけたようで良かったです^^黒の方が賞とったみたいですよね。透明の方だけ頼んでもついでに黒の方も入れてくれたりします(笑  [in reply to hskt]
  • 12:10  うーん、クラス別に分かれてて、進級テストがあって…ってなってると、もう一度同じクラスになる人に同じことを2回教えるのは可哀想だよな。。
  • 11:29  @rosychie 理想的ですね^^子どものことを考えているつもりが、子どもの意見を聞かずに早々と見限り才能を潰しかねないお母様もいて、悩まされたこともありました。ほっといたしました♪  [in reply to rosychie]
  • 10:45  @rosychie それはとてもいいことですね。先で音楽の道に進まないとしても、やっていて良かったと思うかもしれないし、あー無駄だったと思うかもしれないし。こればかりはわかりません。  [in reply to rosychie]
  • 10:43  行ってこなくちゃ
  • 10:26  twicliは公式RT使いやすい^^
  • 10:20  幹事しなくてはいけないのでピッタリ(笑 QT @ishiiyukari: 魚座はいろいろ発信する感じの日、自分が腹を決めるために必要な、みんなの意向の確認作業、みたいな。
  • 10:16  classicalだった。
  • 10:16  pianoでlist作った方が良いような気がしてきた。clasical_musicと少しずれるんだよね。
  • 09:49  @asakow わぁ、ありがとうございます。私は移動ドは持っていないので、よくわかりませんでした。そういえば、教えてる生徒はみなピアノを弾いているのですが、なかには移動ドも持ってる子もいるかも知れません。ピアノの方が取りやすいと感じるのは、聞き慣れているからだと思いますよ。  [in reply to asakow]
  • 00:43  慣例ですよー。チェロバスが同じ音をオクターブ違いで弾くことが多かったから。 RT @hshinoda: コントラバスが実音より1オクターヴ上で記譜されるのは、聴覚現象ゆえでしょうか、読みやすさを優先しているのでしょうか。 RT @tinouye RT @takashi531
  • 00:39  @rosychie まぁ、現代の子どもたちは習い事で忙しすぎますしね。無理してやらせなくても良い気がします。  [in reply to rosychie]
  • 00:27  ピアノ弾いてる子がピアノの高さ分からないのは不思議
  • 00:26  倍音、それと、例えばソプラノの人が高い声を歌うと実音以上に高く聴こえるのと似たような現象があるでしょうか RT @tinouye: リコーダーが実音と1オクターブずれて記譜されることがあるのも同様の聴覚的現象かと。 RT @takashi531口笛を記譜する時にはそれなりの作曲…  [in reply to tinouye]
  • 00:21  @asakow 失礼ですが、「この場合はわかる!」みたいな手がかりはありますか?音がピアノだから分からないのか、生徒に聴いても何が分からないのやら、よくわからないもので。  [in reply to asakow]
  • 00:19  口笛吹けません。。(関係ないですが) RT @takashi531: でも、口笛を記譜する時には、それなりの作曲家ですらオクターヴ間違えて書くことが多いのです。 RT @asakow それ、私です。 @solemon 聴音で、オクターブ違うとこに書く子が異常に多いんだけど、どの…  [in reply to asakow]
  • 00:09  @Miyakh 四声体ならまだわかるんですが、旋律の途中で1オクターヴ以上跳躍させちゃう子なんてもうわけがわかりませんw  [in reply to Miyakh]

Powered by twtr2src