Mon, Dec 13

  • 23:50  シェーンベルクが好きな人たちと、自分と同時代の音楽が気になる人たちと、だいぶ違う気がするからさ。
  • 23:48  @maicou 12音音楽からの変遷を考えていたので、正直びっくりしましたが、いろんな音楽にそういった方向性は存在するんでしょうね^^  [in reply to maicou]
  • 23:46  @shinimai 読んでいませんが「クラシック音楽はいつ終わったのか?」って本ですか??  [in reply to shinimai]
  • 22:57  芸術のための芸術っていうのが、走り着く先は、わかりやすいことの対極にあるわけではないけれど、
  • 22:55  @maicou たぶん他のジャンルの音楽は、ちがう道を辿ったと思うのです。  [in reply to maicou]
  • 22:53  戦前戦後の他のジャンルの音楽がどういう風に動いたかをよく知らないから、ちゃんと説明ができないんだな
  • 22:50  @maicou 人々がわかりやすい部分を一切排除して、っていう極端に走った面はクラシック特有だと思って書いてるから、ちょっと混乱。。確かにどんな音楽だって方向性はあると思うけど、一緒くたにはできないです。  [in reply to maicou]
  • 22:41  @maicou いまはちょっと違うと思います。平和だから。  [in reply to maicou]
  • 22:39  これか - 已然形 - Wikipedia: http://j.mp/hYyLIY #miteru
  • 22:38  已然って何?
  • 22:38  ×以前 ○依然
  • 22:37  書き直すのめんどいからほっとくね RT @hynet: ドンマイです RT @solemon: ちょっと日本語間違えたorz
  • 22:37  そこ支えるのって、そんなにいらんとか言われつつも以前存在してる、クラシックに関わる演奏者(アマチュアも含め)なんじゃないかな…(けっこうでたらめ
  • 22:35  きっと生き残ってくれると個人的には思ってる。
  • 22:34  平和になった今は「ちょっとえっとどうしよ?」って状態になってる気がするけど…
  • 22:33  ちょっと日本語間違えたorz
  • 22:33  今日きいた先生のお話にもろに影響されてるけど、12音音楽が生まれた頃って確かにそれが生まれる必然性があった。感情を動かす音楽が政治に利用することを嫌って、数学と近い分野であった音楽の起源に戻って、ロマン主義的な面を排除しようと動いた。それは、クラシックのジャンルでなし得たこと。
  • 22:27  先生がいる RT @KIYO147: 寝るのだよ、ほんと日付が変わる前に寝なさい! RT @solemon: 今日は早めに寝るって決めた
  • 22:26  @Nyo999 うん、そこら辺の戦前戦後の音楽と、いまの音楽って全然違うから、まとめて括っちゃうと変な気がするんだー  [in reply to Nyo999]
  • 22:21  @Nyo999 そっかぁ、現代音楽の指すジャンルがたぶん人に依ってバラバラで私の思う「現代音楽」とにょの思う「現代音楽」が違う気がするの。だから、その言葉がいけ好かない  [in reply to Nyo999]
  • 22:17  solemonの来年の抱負は「1日100円ずつ貯金する」です。 http://shindanmaker.com/68698 #anatahoufu 36500円
  • 22:15  芸術のためだけの音楽じゃないものも、無理やり芸術に押し込んでる。
  • 22:15  私が言ってるのかもw RT @tahamitomo: そういえばよく聞くRT @solemon:よく使うのは「西洋芸術音楽」だよRT西洋伝統音楽というのは違うか‥‥RT @solemon:「クラシック」っていうジャンル分けが無意味な気がするからそれを取っ払って考えようとしても、そ
  • 22:13  【コラム】余った博士やポスドクはどうするべきか? - AMOKの日記: http://j.mp/fSYCAC #miteru
  • 22:09  @Nyo999 クラシックのなかに入ってないってこと?  [in reply to Nyo999]
  • 22:07  でも、現代音楽って言葉はいけ好かない
  • 22:07  あるものを取っ払って考えて簡単にしようとしてぐちゃぐちゃにするのは私の悪い癖である。
  • 22:02  @Nyo999 でも違うよね。クラシックって呼んでるもの。  [in reply to Nyo999]
  • 22:02  よく使うのは「西洋芸術音楽」だよ RT @tahamitomo: 西洋伝統音楽というのは違うか‥‥ RT @solemon: 「クラシック」っていうジャンル分けが無意味な気がするからそれを取っ払って考えようとしても、そういうわけにはいかないだよね。「クラシックの現代音楽」って言葉
  • 22:00  RT @kotoriko: マイノリティーに嫌われたって選挙には影響なし!!!!!!!!!
  • 21:59  「クラシック」っていうジャンル分けが無意味な気がするからそれを取っ払って考えようとしても、そういうわけにはいかないだよね。「クラシックの現代音楽」って言葉もそうだなぁ。
  • 21:56  よっぽど相性がよくなきゃ伝わらないと思うけどね。
  • 21:56  「こんな感じ!」みたいな(真面目なヒトは嫌うであろう)レッスンは昔から大好きなんだ。ただ、それだけじゃだめだけど。
  • 21:55  @Riccalone 身体のなかのどこを動かすとかがわかったところで、そこを自在に動かすことができるわけじゃないですものね。私の場合、いい声でイメージトークされるとわかった気になったりww  [in reply to Riccalone]
  • 21:51  RT @M_Foucault_jp: 普通、この構造主義者というレッテルは、自らのアクチュアリティーをとうに失ってしまった人々が使うものなのです。彼らは、そうすることで他の人々を判断しようとするのです。−大がかりな収監−
  • 21:15  @marshmallowy いいねー!  [in reply to marshmallowy]
  • 21:14  @first_waltz いちごさんありがとう!  [in reply to first_waltz]
  • 20:56  同意+ひろめたい=公式RT+ふぁぼ
  • 20:54  RT @Entwurf: 「表現の自由」という象徴的なフィクションは、何かを批判するときに登場する古き良き見栄でありそんな見栄が実効性を持つ世界がまだどこかにあるのだろうかとすこしは疑ってみたいよね。
  • 20:54  身体が変な熱を持ってる感じ。風邪じゃないけど。
  • 20:54  今日は早めに寝るって決めた
  • 20:53  【緩募】おすすめの童謡(西洋和声つけて違和感ないもの
  • 20:52  あくびー
  • 20:50  @Riccalone 歌の先生ってとくにイメージトークが多いイメージですw  [in reply to Riccalone]
  • 20:49  RT @mukinko: そもそも「ジャズ・ポピュラー音楽」というくくりに無理がある。
  • 19:12  RT @matsukodx_bot: (同性愛者について石原都知事「どこか足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」)このヒト狂ってると思う。この発言のせいで他の事に関する発言にまで信憑性を感じられなくなる。
  • 19:11  solemonが生まれてきた理由は、日本を強い国にするためです。 http://shindanmaker.com/68253
  • 18:48  ねみゅ
  • 18:43  耳がへんだな…
  • 10:38  RT @kotoriko: 電車の中で寿司握って売ればいいじゃん。
  • 10:36  すぶりの成果はあったかな? RT @KANAH0: 夜中に元気すぎるw RT @now_na_young 素振り(すぶり)って何だろう?って思ったら素振り(そぶり)ですね、バット振ってるのかと一瞬思ってしまいましたw QT KANAH0 素振りだけしてみてる RT
  • 10:35  けふさむひ
  • 10:34  RT @ishiiyukari: 魚座は色々目新しい楽しいことが多そうだ。面白いことを頼まれたり、誘われたりするような気配がある。
  • 01:16  solemonと相性がいい人の身長は『158cm』です。 http://shindanmaker.com/68603 わたしよりひくいなー
  • 01:05  耳に水が入ったかな><
  • 01:04  RT @hatanaoya: 確かに「自分の興味・研究したい事」とは関係なく「成績」で研究室を選ぶ人が大半だとしたら問題です。この辺の切り口でうまい代替案があれば話を聞いてくれる先生は多いと思います。 RT @hataNo06: @toyo513
  • 01:04  無理無理 RT @KANAH0: 明日に備える、とか無理なんですけど

Powered by twtr2src